小学生向けのデジタルイラスト教室をオンラインで開始しました。
それぞれに合わせた学習法で、初心者も絵が好きな方も、クラブ活動感覚でも着実に上達できます。
以前から、小学生向けに内々で「お絵描きクラブ」と称したデジタルイラストの講座をしていましたが、好評である事、生徒さんの実力が目に見えて伸びている事の2点から、本格的に生徒さんを募集をすることにしました。




実はわたくし自身、昔からゲームや漫画・アニメが大好きでした。
ですので、ゲームや漫画、アニメなどのエンタメが好きなお子様、ご家族であれば、楽しみながら学べるイラスト教室を提供できると考えています。
長年数々のアートやイラストを見てきたわたくしアリマが、それぞれに合った勉強法を見出し、お子様にとっての確かな「描く力」を着実に育てさせていただきます。


本教室で大切にしていることは「楽しく描く努力」です。


活動中は、勉強の時間と創作の時間とでメリハリをつけて、楽しい時間を過ごせるようタイムスケジュールを調整しております。
絵を描くことが好きな人はもちろん、イラストを描くことが未経験の方も大歓迎です。


簡易的に効率良く学ぶことも大事ですが、何よりも「丁寧に続けること」が大事です!!
イラスト教室は、「教室」と銘打ってはいるものの、好きな事で集まる「クラブ感覚」で始められるデジタルイラスト講座です。
わたくしは、イラストには長所が散りばめられていると考えています。自信がない方も、ご自身のイラストの長所を知ることで、自信を持つことができます。
ですので「出来ていない事」ではなく「出来ている事」に目を向けて、笑顔の中でイラストを学んでいっていただけたらと思っています。


ありがたいことに、現在の生徒さんからは「優しい」「お話してて楽しい」と毎週の時間を楽しみにしていただいています。


これから出会うみなさまにもそのように思っていただけるよう精進しつつ、みなさまの「上手くなりたい!」と願うその気持ちに、丁寧に、かつ真摯に向き合っていく所存です。

【活動スタイル】

対象:小学4年生~小学6年生

形式:オンライン(使用ツール:ディスコードを使用・ボイスチャット)

日程:土曜または日曜 午前の部(10:00-11:30/90分)午後の部(17:00-18:30/90分)

枠数:少人数制 午前の部=2枠 午後の部=2人(保護者同席見守り可能/1名まで)(同時参加希望の場合は別途一枠の参加をお願いいたします)

【活動料(指導料込)】90分

・初回体験:¥2000円

・1回活動/¥5000 

月4回まとめてお支払いの場合:18000円(2000円お値引き)

※土日が月5回ある場合、最終週はお休み

【参加に必要なもの】

・ネット環境

・ディスコードが開けるPCまたはタブレット

・お絵かきソフト(ディスコードを開きながら描けると望ましい)


<活動例>

【お勉強パート】

・なぞって覚えよう!手の描き方(10分~20分+講評タイム)

→絵に慣れていない生徒さんは、まずはなぞって描くことに慣れていただきます。

 ある程度描ける生徒さんは、より実力をつける方法で描いていただきます。

・目の描き方・髪の描き方(上級向け)(10分~+講評タイム)

→アニメキャラのようなかわいい・カッコイイパーツの描き方を練習します

休憩(10分)お茶やおやつも食べながら雑談もOK

【創作パート】

・キャラクターを作ってみよう(約30分~+講評タイム)

→いろんな構図やお題をもとにオリジナル創作!

 自分の「好き!」を詰め込んだキャラクターデザインをしていきましょう!

・フリーお絵描きタイム(40分~翌週講評タイム)

→講師からのテーマをもとに一枚絵を描きます。

イラストの質問をしたり、疲れたらはまっている漫画やゲームの話をしながら進め…楽しく取り組みましょう!

→各種、絵に慣れていない生徒さんでも描けるように、きちんとしたサポートがあるので安心して取り組めます

※原則90分 生徒さんの進捗をみながら進めます



相談だけでも大丈夫です。お問い合わせは以下の公式ラインアカウントにてご連絡ください